マンガ
日記『キングダム』50巻デジタル版購入。 前巻の蒙恬に続いて王賁も信も(大)将軍への覚醒が始まってますな。 少年漫画によくある修行パートが本編にそんなに出てこないけど、死地での覚醒が偶然じゃなく必至の結果に思えるのがよい。 壁はなんかやられキャ…
日記『七つの大罪』31巻デジタル版購入。 四大天使が降臨して、やっとバトルらしいバトルが始まりそうだけど、聖剣を手にしたアーサー死んでもうとる・・・ まぁ、死んで発動する系の魔力なのかな。 どう展開していくのか楽しみ。なんだかどうも鼻の奥が痛い…
日記『ORIGIN』6巻『亜人』12巻デジタル版購入。 『ORIGIN』、またなんだか意味不明な存在が出てきた(笑) まぁバトルがかっちょよかったら何でもいいんだけど。 『亜人』、終わりそうでまだ終わらないなぁ。 なんだか、話が進んでるハズなのに進んでる感じ…
日記『ワンパンマン』16巻、『BORUTO』5巻、デジタル版購入。ワンパンマンは一応話は進んでるんだけど、なんだか遅々とした感じ。 サイタマが出てきたら一瞬で決着がついてしまうせいか、ヒーロー狩りがメインになってしもうてるな。 まぁでも、次巻くらいで…
日記アニメの『蒼天の拳リジェネシス』の展開が気になってコミック版を電子書籍で買って、アニメでやってるところまで読んだのだけど、なんだか微妙に話が違ってたり、過去の話が消されてたりしてなんだかなぁという感じ。 親の世代(前の伝承者の世代)の話…
日記アニメ『蒼天の拳 リジェネシス』が始まって、コミックのリジェネシス1巻を買って読んでみたが、元の『蒼天の拳』を読み返したくなったので Kindle で買い直し。 最初の方は北斗三家拳は出てこないのであんまり面白くはないが・・・。 アニメのリジェネ…
日記『ゴールデンカムイ』最新刊まで読了。 なんかここ1~2巻でいきなり網走刑務所に乗り込んで最終決戦っぽくなってるなぁ。 まぁ、まだ囚人は半分くらいしか出てきてないので話はまだまだ続くんだろうけど。アニメは、関西では読売テレビのアニメまとめ放…
日記『すんどめ!!ミルキーウェイ』Kindle でおすすめに出てたのでなんとなく買ったが、ヤングジャンプコミック(グランドジャンプ掲載のもよう)の割りには成人指定されてもよさそうな内容では・・・? 一応は本番行為まではいってないけど、イっちゃってる…
日記『蒼天の拳』って続編やってるのね。 今度はインドネシアですか。 アニメで始まったのは昔のヤツね(当然か)。 アニメは入りは良かったけど、本編は CG っぽくて微妙。 というか、ちょっとマッチョすぎやしませんか? 原作読み直そうかな。蒼天の拳 リ…
日記『ゴールデンカムイ』のアニメが始まるとのことで、なんとなく原作のマンガを買って読んでみた。 アニメはアニメとして楽しめそうなので放送されたら観ようかな・・・と思ったら放送が読売テレビのアニメまとめ放送枠だったので、d アニメストアか Hulu …
日記『七つの大罪』30巻デジタル版が出てたので購入。 師匠らは十戒(というか妖精王と巨人族の王)2人がかりより強いのね・・・ パワーバランスがなんだかなぁという気もするが。 テスタロッサは身長あるけどメリオダスの弟だったのか。七つの大罪(30) …
日記『かつて神だった獣たちへ』の1巻の Kindle 版が無料だったので購入して読んだ。 なんというか、思ったより普通の設定の世界観だったな(笑) まぁ面白かったので、とりあえず刊行されてる分は購入して読んだ。かつて神だった獣たちへ(7) (週刊少年マ…
日記『ORIGIN』ってマンガの1巻が Amazon で0円だったので購入して読んでみた。 絵のタッチとかバトルの武器が『Gantz』っぽい。 ストーリー(というか世界観?)は『Gantz』より好き。 まだ5巻までしか出てないけど、今後も楽しみ。 つーか、5巻出てるやん…
日記ふと『レッツ☆ラグーン』ってマンガを購入して読んでた。 『自殺島』みたいな話かと思ったら SF 系の話でした。 既刊4巻で結構大詰めなところまできてるけど、まだ連載してるのかな?こういうマンガは、自分がこういう状況に陥ったら、食料確保とかはと…
日記昨日キングダムが出てるのに気づいたので、他のマガジンコミックもチェックしてみたら『Q.E.D.』と『C.M.B.』も出てるようで。 購入はしたけど、こやつらは読み出すのにちょっとエネルギーがいるので後日に。そう言えば、ついにはてなブログが HTTPS で…
日記ふと気づいたら『キングダム』49巻デジタル版が既に出てたので、即購入。 前巻から読み直してたら1日が終わった(他に何かやったっけ?)。 蒙てん大活躍。 騎馬民族の方もまだまだ闘いが続きそうね。 キングダム 49 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) …
日記『ウルトラジャンプ』2018年2月号デジタル版購入。 そういや『ジョジョリオン』は休載でしたな(買う前に思い出してたが)。 アド・アストラ終わった。 ハンニバルの名前はよく聞くけど、歴史上のどんな人間だったのかあんまり知らなかったので面白かっ…
日記『七つの大罪』29巻デジタル版購入。 エスカノールはん、どこまで・・・ 十戒がおおかた片付いたと思ったら、また新手か。 エスタロッサもまたいろいろ絡んできそうね。アニメが始まったようだけど、深夜枠じゃないようで見損なってる。 d アニメストア…
日記ふと『修羅の刻』信長編を買って読んだ。 改めて読んでると、ちょっと人間離れし過ぎてる気がするなぁ(笑) というか、相撲大会の上位2人に簡単に勝てるなら、もう人間に相手おらんで。 相手が鉄砲だからしかたないのか。修羅の刻(12) (月刊少年マ…
日記アニメの『宝石の国』がなんだかプッツリと最終回を迎えた感じだったので、原作のマンガを続きから購入。 ふむふむ、そういう展開か。 アニメで続きが作成されるのかどうか分からんけど、作成されるなら声優はどうなるのかちょっと気になる。Docker が 6…
日記『ウルトラジャンプ』2018年1月号デジタル版購入。 「ジョジョリオン」前回から新展開だが、次回休載の衝撃で内容忘れたwウルトラジャンプ 2018年 01 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 集英社発売日: 2017/12/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を…
日記『進撃の巨人』24巻デジタル版購入。 なんだか前巻から話がわけ分からなくなってきた^^;) まぁ、今巻の最後に自体が急変しそうな感じだったので、次巻が楽しみではあるが。 「前に世話になったな」ってのがものすごく前(連載だと数ヶ月か半年くらい前?…
日記ふと『BORUTO』デジタル版を買って読んだ。 最新刊は4巻か。 なかなか面白かった。 暁みたいな組織が出てきたが、殻というネーミングはあんまり格好良くないな。 まぁ、先のストーリーに絡んでくるんだろうから楽しみにしておこう。『ネト充のススメ』な…
日記今月は19日が日曜だったので『ウルトラジャンプ』が前日に既に発売されてたので購入。 『ジョジョリオン』康穂の過去話が出てきてイマイチ話が進まなかったけど、豆銑礼が「あんたの過去はどうでもいいが・・・」と代弁してくれてたのでちと笑ったw 『…
日記『キングダム』48巻『七つの大罪』28巻デジタル版購入。 キングダム、トリッキーな城攻めするのかと思いきや、結局真正面からの大戦に持ち込まれた感じ。 ここからが本番というわけか。 楊端和のところもいろいろ裏ありそうだし、長い闘いになりそうやな…
日記『ジョジョリオン』16巻、『ウルトラジャンプ』購入。 植物鑑定人って31歳だったんかw ドロミテとのバトル思ったより早く決着ついてたな。 その後の謎の敵とのバトルはウルトラジャンプの方でやっと決着。 いやそれ燃えないだろという感想は置いといて、…
日記日記書き忘れてた。『Q.E.D. iff』8巻『C.M.B.』36巻購入。 別に謎を解きながら解いてるワケではないのだけど、読み始めるのにエネルギーが要る。 読み出せば面白いけど。 ノベルの主人公の女性捜査官ネタは定期的に入ってくるのかな?Go のパッケージ変…
日記『封神演義』読了。 最後のあたりは連載時に読んだハズだけど、あんなにしこたま殴り合ってたっけ。 スーパー宝貝がんがん使うのはやっぱかっちょええですなぁ。数日前に Java9 がリリースされたけど(全然触ってない)、どうも32ビット PC 用の JDK は…
日記『封神演義』今月は数巻で終わらせておくつもりが、18巻くらいまで買ってもうた・・・ 明日には読み終わるな。 全然ツイートしてねぇw そう言えば、宝貝人間の哪吒(親子)って西遊記にも出てくるって書いてたので、最遊記にも出てきてたのか。『プログ…
日記『封神演義』、再アニメ化する前に原作読んどこうと思ってたので、ふと読み始めた。 意外と23巻しか出てないのね。 連載当時には一部読んでないだけかと思ってたけど、結構最初10巻分くらい読んでないっぽい。 こんな話やったんか。 たしか趙公明とのバ…