日記
Chrome で開いてた phys.org の記事を Pocket に移した。 2016年の記事とかもう読まん気もするけど・・・ これで Chrome 軽くなるかな?袋ラーメンを踏んづけたら、袋が破れて粉々になった中身が散乱・・・ 寒くて掃除する気もしないし、どうしたもんか。
ツイート (ツイート数 71)
@waman10da: RT @YahooNewsTopics: 【猛毒 肝臓入りフグ切り身販売】愛知県蒲郡市のスーパーで売られたフグの切り身のパックに、猛毒を含む「肝臓」が入っていたことが判明。呼吸停止で死亡することもあり、保健所は絶対に食べないよう呼びかけている。 URL…
@waman10da: RT @NATROM: 「検診により早期発見しても該当癌による死亡数が減らないと言うのはどう考えても無理がある」と考えてしまう人がいるのも無理はない。医師でもけっこう間違える。 URL
@waman10da: RT @MemoriesInferno: @livedoornews ネス湖の水抜いちゃえばいいのでは?
@waman10da: RT @dr_kamonegi: 以前タクシーを利用した時、『どの道で行きますか?』って聞かれて『オススメコースで』って答えたら、『時間ありますか?』って聞かれた。『あります』って答えたら、タクシーはずっと海沿いのコースを走った。『ここ、昔妻とよくドライブした道なん…
@waman10da: RT @mhvcd9751: 【美大を受験しようとしている人へ】美大はキャンパスの真ん中に突如便器が出現しても誰も気に留めないイカれた場所です本当に美大で大丈夫なのかもう一度よく考えてみて下さい URL
@waman10da: RT @ms06r1a: だいたい独りで本を読める子は、本を静かに読むことで自分の問題を自己解決するだけの能力が身につくもんで、だから大人は放っておけばいいのに、こういう具合にちょっかい出すから解決の邪魔にしかならんのだよな。だから談話室なら兎も角、図書室でこういうことをやられ…
@waman10da: RT @leather_770: アップデート了解!!!!! URL
@waman10da: 『陸上での呼吸に欠かせない脊椎動物の肺は、魚類の浮袋から進化したとの英博物学者チャールズ・ダーウィンの考えは実際には違っており、肺の方が先にできていた』ダーウィン説違っていた 脊椎動物の肺、進化の過程:日本経済新聞 URL
@waman10da: RT @Sankei_news: ヒアリ確認されたのは12都府県 環境省「国内に定着せず」 URL
@waman10da: RT @Sankei_news: 「電影少女」が実写ドラマとしてよみがえる ビデオガールのアイを全力で演じる乃木坂46・西野七瀬 URL
@waman10da: 『2ヶ月半以上、無重力下にあると中核温(内臓など、環境の温度に影響されない体の深い部分の体温)が1℃上昇する』 / “平熱が1度上昇する。宇宙に長期滞在した宇宙飛行士に生じる「宇宙熱」とは?(ドイツ研究)…” URL #宇宙 #人体 #重力
@waman10da: 超新星爆発が「生命の元素」を拡散、DNAも可 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト URL
@waman10da: 【動画】キツネとフクロウのダンス、雪原の戯れ? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト URL
@waman10da: RT @nhk_darwin: 【1/21は冬の能登】冬の能登半島に現れる世にも奇妙な“怪物”たちを追う!舟を襲う伝説のお化けダコ、巨大マントで悪さをする謎の妖怪、果ては神様そっくりの怪魚まで!びっくり生物大集合。#ダーウィンが来た #NHK詳しくは↓URL…
@waman10da: RT @nekomath271828: 角度とかもそうだけど、数学は、「わかった気になってたけど、全然わかってなかった」という事実をガンガン突きつけてくるので底知れない感じがやばい。「自分は、なんて愚かなんだ…!!」と、びっくりし続ける。
@waman10da: RT @livedoornews: 【数量限定】けものフレンズ「じゃぱりまん」、ファミリーマートに登場URLピンク色の「チョコ(ラム酒風味)」と、黄色の「チーズカレー」の2種類を展開。1月16日から販売される。 URL…
@waman10da: RT @martfack: 言葉の歴史が面白い。お茶が船によって入ってきた国は、福建省の方言から来た「tea」に近い言い方を使う。しかし、お茶がシルクロードによって入ってきた国は、北京語の「cha」に近い言い方を使う。 URL
@waman10da: RT @csstudyabroad: 対象が何であっても「経験値が低いことを嗤う文化」は死滅した方がいいと思うし、何歳になっても経験が無くてもやりたいことを恥ずかしがらずに始めてみる人は、やりたいと思ってもやらない人や低レベルなことをやっていると嗤う人の100倍カッコいいと思う。
@waman10da: RT @OrenosukinaGIF: #オレの好きなGIF URL
@waman10da: RT @smasuda: うちの小4が「インターネットに何かまずいこと書いてしまってもすぐ消せば大丈夫だよね?」ときくので「いや。ネットに一旦書いたことはたとえ消しても保存されて絶対に消えない。だからネットにこっそり誰かの悪口書いたら必ずその誰かに届いてお前に仕返しにくる。気を…
@waman10da: 『高温ではバラバラだったスピンたちが、低温では…「そろいそうで、ぎりぎりそろわない」奇妙なふるまいを見せるのだ。…この相転移を生み出す主役は多くのスピンたちが描き出す渦状のパターン』 / “今年のノーベル…” URL #相転移 #ノーベル賞
@waman10da: RT @amtrsgmaou: 謹賀新年。ちょっと遅くなりましたが今年一年もよろしくお願いします。#北条加蓮#デレマス URL
@waman10da: RT @fukashahakidame: 友人から借りた同人誌が完全に「同人誌」の域を超えている件もうこれ専門書だろ… URL
@waman10da: RT @OPERATORCHAN: 二番目に好きなやつ。おこってるおこってるー URL
@waman10da: RT @OPERATORCHAN: カブトガニ、ちっちゃくて最高に可愛かった(「・ω・)「 URL
@waman10da: RT @bohshi: たった一昔前には「最近のアニメは一クールでキャラと原作を使い捨て」だとか嘆いて見せてる人が多かったわけで、それに比べたらリメイクで名作が受け継がれる今のほうがある意味では健全、というかあの頃そう騒いでた人が今「最近のアニメはリメイクだらけで」とか言ってる…
@waman10da: RT @takashi_TKHS: @PONTA_zip そうやって都合のよい部分だけを切り取るのがキノコ派のやり口なんだな。 URL
@waman10da: RT @givemegohan: twitterのやりすぎで読み間違えた URL
@waman10da: “第6回 Vue.jsの高度なアプリケーション開発:Vue.js入門 ―最速で作るシンプルなWebアプリケーション|gihyo.jp … 技術評論社” URL #javascript #web開発
@waman10da: “behind-teamemo-using-a-c-library-from-javascript” URL #javascript #C言語
@waman10da: A Guy Found A Scared Kitten Under A Truck And Just Couldn’t Say No To Her URL @themindcircleから
@waman10da: Paradigm Lost 出たよ! URL 引用させて頂きました @dandxxx @nakamaru_aoi @ValdisKrebs #java #javaee8
@waman10da: General approach for the solution of lattice gauge theories URL @physorg_comから
@waman10da: Device creates negative mass?and a novel way to generate lasers URL @physorg_comから
@waman10da: Researchers implement 3-qubit Grover search on a quantum computer URL @physorg_comさんから
@waman10da: 'Mayonnaise effect' explains breakdown of 1929 viscosity equation URL @physorg_comから
@waman10da: Four-dimensional physics in two dimensions URL @physorg_comから
@waman10da: Nature's smallest rainbows, created by peacock spiders, may inspire new optical technology URL @physorg_comから
@waman10da: 『この遺伝子を研究することで新たな鎮痛剤の開発が期待される』 / “遺伝子の突然変異により、痛みを感じないイタリアの家族「マルシリ症候群」 : カラパイア” URL #遺伝子・DNA #人体
@waman10da: 『後から診た医師のほうが、先に診た医師のときよりも病状が進行しているため、適切な診断をつけやすくなり、名医になれる』体に異変が起きたら・・・医療機関の賢い受診方法:朝日新聞デジタル URL
@waman10da: RT @shirokito: トビウオは空中に飛び出した後や滑空して失速してきた時には、尾びれの下側で海面を蹴って加速します。この時の加速は15往復キックでした。トビウオの尾びれは、この加速をしやすくするために上側よりも下側が長く進化しています。#トビウオ #Flying…
@waman10da: 『ヒトに近い大型の霊長類「類人猿」は、ゴリラやチンパンジーなどこれまで6種類でしたが、今回の発見で7種類となります』90年ぶり新種!カメラが捉えた大型霊長類|NHK NEWS WEB URL
@waman10da: 『昨年の5月に書いたように、マイクロソフトは「Windows Subsystem for Linux」を強化し、Windowsを「WindowsとLinuxのどちらのバイナリも開発、実行できるプラットフォーム」にするつもりです』 URL …
@waman10da: 【動画】大寒波、熱湯が空中で凍る! シャボン玉も! | ナショナルジオグラフィック日本版サイト URL
@waman10da: 『電力需要が高まる夏になっても大手電力各社の火力発電所がフル稼働しない状況は、相当な衝撃だったと言います。急速に広がった太陽光発電によって、昼間の電力需要が賄われたためです』ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った 2018年… URL
@waman10da: RT @radio_kananote: かなのーと、更新されました!今回は本当に年が明けてからの収録なので、ちゃんとした年末年始のお話をさせていただいてます。(笑) お正月は色々やりたいことがあったのだけど…福袋を買いに行ったりブログ更新とかね…本編で心の叫びをお聞きください!…