日記
ボイジャーには地球外の知的生命体に対するメッセージとして、いろいろな国の言語での挨拶が収録されているそうだけど(ゴールデンレコード)、知らない言語を解読する側からしてみたら、こういうメッセージって解読が極めて困難なのでは? というのは気付いてみれば当たり前のことだと思うけど、これはいろいろな国から援助を得るためのパフォーマンスだという説があって納得(Yahoo! 知恵袋に載ってた説なので実際のところはどうなのか知らないけど)。ツイート (ツイート数 34)
@waman10da: RT @kusabanaasobi: しょうもないです…タンポポとナガミヒナゲシの目玉おやじです?昨日思いつき、準備したところ今日二つが目玉おやじになっていました。残りは種が茶色くなっていなくて白目おやじでした。 URL
@waman10da: RT @toppinpararin: 12歳息子「中学入ったら勉強頑張んないとなー、俺東大入るし」私「え”あ”??!!」「だって任天堂に就職するためには東大がいいかなって」「……おう…えっ…うん…応援してる…」「えっ俺が受かるの無理??東大ってそんなすごい??」「無課…
@waman10da: EM研究機構に刑事告訴された結果、嫌疑不十分で不起訴 - Togetter URL @togetter_jpから
@waman10da: RT @_marony: す、すみませんスーツ着てないし髪の毛ぼさぼさだし靴下の左右違うし数学ガール読んでるけど、一応上場企業の役職なんですすみません、仕事してない奴が乗ってきたって目で睨んで舌打ちするのやめてください…
@waman10da: RT @ibuki2_JAXA: #木星 の画像を見て、■NASA公式「What a beauty!」■いぶき2号「もくもく渦巻くこの気持ち…」なんか…すみません。同業者としてNASAけない…。 URL
@waman10da: RT @kosaka_daimaou: 人の幸せな話なんて…と、俺だって思いますが…こんな日…人生で一度しかないこんな日は…呟かせてください。本当に…嬉しかったです。ここを覗いてくれてる…たーーーーくさんの愛も身に染みて感じつつ…。皆さまありがとうございました。…
@waman10da: 『2015年時点の労働時間などをもとに、日本、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランスの5か国で比較しました』日本のサービス業 労働生産性「米の半分ほどの水準」 | NHKニュース URL
@waman10da: RT @livedoornews: 【偶然の産物】シャッターを切ったら…背景にフィットしている写真URLおじさんの頭など、偶然シャッターを切ったら、あまりにも背景にフィットしている写真が撮れてしまったそう。 URL…
@waman10da: RT @kentarotakahash: なるほど、アメリカは公文書でできている国だというのがよく解る。 URL
@waman10da: RT @TSUYAKIN_TV: 駅のホームで逆さまになった看板を見つけて「あの看板逆さまやんw」ってTwitterに上げたんですけど、あとで調べてみたら『おもしろがってSNSなどに写真を上げる人がいるから宣伝効果がある』的な記述を見かけて「くそ垂れッ!」と絶叫し、電ン車内で号…
@waman10da: RT @katukawa: 正しいことを主張していても、攻撃的だったり、皮肉的だったりすると、敵ばかりが増えて、自分の影響力を削ぐことになる。そのことを、15年前の自分にいってやりたい。
@waman10da: Paradigm Lost 出たよ! URL 引用させて頂きました @vanity_temple @KENT_S2 @bluebacks_pub #thesis #princetonuniversity
@waman10da: 六本木は concrete jungle
@waman10da: RT @basilsauce: 小6息子がですね、熱心に漢字を書いているなぁ、と思いましたらですね、これ書いてました。 URL
@waman10da: 『タランチュラは、人間に忌み嫌われるG将軍を根こそぎ処分してくれる。タランチュラをとるか、G将軍をとるか、究極の選択だ』オンリーブラジルと信じたい。サイクリング中にタランチュラが足に這い上がってきた件(蜘蛛出演中)… URL
@waman10da: RT @_marony: 車が大きいのでほとんど煽られることはないのだけど、半年前の高速で轢かれた事件もあり、自分でも轢き逃げポルシェを見たこともあり、いざこざを避けるために「ドライブレコーダーで録画してます」ステッカーを買ったんだけど、デザイン悪くて大きすぎたんだけど、「…
@waman10da: RT @pianist_danna: 売れないから。それ以上の理由があるか? URL
@waman10da: @taltalasuka 人は偶然にこそ運命を感じるっ!
@waman10da: RT @TheHiddenWorId: This drawing was made 700 years ago by a 7-years-old boy named Onfim who lived in Novogrod URL
@waman10da: RT @oyakata2438: 子供のキャラ弁を作るため、のりをレーザーカッターで切ってみる。が、ソフトの使い方がまだよくわかってないので、なにか違うことをしている気がする。 URL
@waman10da: RT @Ayana_take: おおおお!気がついたらフォロワーさんが100万人越えました!!ありがとうございます??100万記念に、なにかやりたいな!なにがいいかな?!